キャットフードのおすすめランキング12選!獣医師監修で安心安全な猫のフードを紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
キャットフード おすすめ

猫の健康と幸せを第一に考える飼い主にとって、キャットフードの選び方は非常に重要です。

安全で栄養バランスの取れたキャットフードを選ぶことが不可欠ですが、数多く市販されているキャットフードの中から最適なものを選ぶのは難しいでしょう。

本記事では、『にいがたペット行動クリニック』の院長・白井春佳先生の監修のもと、おすすめのキャットフードをランキング形式で紹介します。

愛猫に与えるキャットフード選びで注意するべきことキャットフード選びを安心・安全にする考え方も併せてご覧になってください。

この記事の監修者
白井春佳先生

白井春佳 先生
にいがたペット行動クリニック 院長

白井春佳先生は2011年に、新潟では初となる獣医行動診療科専門病院である「にいがたペット行動クリニック」を開業。2014年に日本で4人目となる獣医行動診療科認定医(日本獣医動物行動研究会)を取得。行動診療科専門動物病院を開業している獣医師としては、初の合格者となりました。「世界一受けたい授業」の出演経験あり。本サイトに掲載されている全ての記事を監修しています。Instagramではワンちゃん/猫ちゃんの問題行動について1分解説しています。

※日本獣医行動学研究会、人と動物の関係学会、新潟小動物臨床研究会、行動学研究会白樺 所属。日本獣医動物行動学研究会幹事、新潟市動物愛護協会理事、新潟市動物愛護推進員。

目次

愛猫に与えるキャットフード選びで注意するべきこと

今すぐ、獣医師監修のキャットフードのおすすめランキングを確認する。

猫の健康と幸せを守るためには、適切なキャットフードの選び方がとても大切です。

多くの商品が出回っているキャットフードですが、中には品質に疑問のあるものも存在しています。

特に、粗悪な原材料や人工添加物が含まれているフードは避けたいですよね。

キャットフード選びにはいくつかのポイントがありますので、確認していきましょう。

成分表示の順番に注意

成分表示にある原材料の記載には、一番多く使用している原材料から順番に表示するルールがあり、原材料表の最初に書かれている原材料を「第一主原料」といいます。

公正取引委員会及び消費者庁の認定を受けた「ペットフードの表示に関する公正競争規約・施行規則」では、原材料名の表示は、使用量の多い順に記載すると定められています。ペットフード安全法では、原材料名の記載順序は特に規定していませんが、消費者に対する適切な情報提供の観点からは、原則、多い順に記載することが望ましいと考えます。

出典:ペットフード安全法 表示に関するQ&A A13より(農林水産省)

例えば、愛猫にお肉をふんだんに使ったフードを食べさせたいと考えたときに、パッケージに”「お肉を使用」と記載されているから大丈夫”と思うのではなく、原材料表を確認するようにしましょう。

なぜなら、実際は穀物を第一主原料にしている場合があり、お肉は3番目に表記されていたことなどがあります。

原材料表のルールを理解することで、目的に合わないフードを選ばないようにしましょう。

使用原材料に注意

キャットフードの選び方で重要なポイントの一つは、使用されている原材料です。

猫の健康にとって、安全で質の高い原材料が使用されているキャットフードを選ぶことが不可欠です。

以下に、特に注意すべき原材料について説明します。

粗悪原料

粗悪原料とは、粗末で質が悪い原料のことです。

主に、キャットフードで使われている粗悪原料には「4Dミート」が使われています。

4Dミートとは
  1. Dead 死亡した動物の肉
  2. Diseased 病気の動物の肉
  3. Dying 死にかけの動物の肉
  4. Disabled 障害のある動物の肉

要するに、人が食べることができない最低品質の肉のことです。

4Dミートは廃棄予定のお肉なので、安価で仕入れることができ、価格が安いキャットフードによく使われています。

しかし、原材料には4Dミートと記載する義務はないため、「肉副産物」と記載されているでしょう。

誤解がないように注意していただきたいのが、すべての肉副産物に使われているわけではありません。

ですが、わたしたち消費者側からは確認することは難しいため、使われている可能性がある「肉副産物」と書かれているキャットフードは選ばないようしましょう。

化学合成物質

キャットフードで使われている化学合成物質は、主に酸化防止剤です。

空気に触れることで起こる酸化を防ぎ、長期に保存する目的のために使われています

人工的に作られた化学合成物質として危険なものは以下の通りです。

危険な化学合成物質
  • エトキシン
  • BHA
  • BHT
  • 没食子酸プロピル

発がん性が認められているため、少量の使用が許可されていても、添加されていないキャットフードを選ぶのが良いでしょう。

穀物

猫は肉食動物のため、牛など草食動物に比べて消化器官は短いです。

消化に時間がかかる穀物は消化不良起こす可能性があり、体に負担がかかります。

特に、キャットフードで多く使われている穀物は、トウモロコシ小麦です。

原材料で小麦やトウモロコシを使用しているキャットフードは、穀物アレルギーのリスクがあるため、選ばないようにしましょう。

しかし、穀物が入っていないキャットフードは価格が高く購入できない方もいます。

穀物アレルギーを発症した猫には使えませんが、経済的なキャットフードを探している方には選択肢の1つになるかもしれません。

人工添加物・着色料・香料

キャットフードの色調を整え見た目をよくするために、着色料は使われています。

ですが、猫は視力が悪いため色の識別は難しく、匂いで食べ物のおいしさを判断しているのであまり意味はないでしょう。

飼い主においしそうだからと購入させるために着色料が使われているので、猫の健康には良くない可能性があります。

主な着色料
  • 赤色40号
  • 赤色102号
  • 青色1号
  • 青色2号
  • 黄色4号

着色料を加えていないキャットフードを選ぶようにしましょう。

香料は主に、品質が悪い原料や添加物の臭いをごまかすために使っています。

品質が悪いため、おいしそうな匂いをつけないと、猫の食いつきが良くならないからです。

そもそも、猫の健康や好みにあわせた原材料を使用していれば、香料に頼る必要もありません。

原材料の欄に香料が記載されていた場合は、粗悪な原材料が使われていないか注意するようにしましょう。

動物性油脂

動物性油脂は、動物の組織から作られた油脂のことで、ドライフードを形作るために使われています。

問題なのが「動物性」と書かれていることで、どの動物から作られた油脂なのかはっきりしないことです。

品質が良いキャットフードには「鶏油脂」のように、どの動物から精製された油脂なのか原材料に書かれています。

猫の健康を考えるのであれば、動物性油脂や油脂類の表記は避けるほうがいいでしょう。

今すぐ、獣医師監修のキャットフードのおすすめランキングを確認する。

キャットフード選びを安心・安全にする考え方【獣医師・白井春佳先生の考え方】

キャットフードの選び方には、たくさんのポイントがあります。

愛猫の健康を守るためには、何を基準に選ぶべきか悩む飼い主さんも多いでしょう。

そこで、獣医師の白井春佳先生が提案する安心・安全なキャットフードの選び方を紹介します。

原材料が明瞭なキャットフードを選ぶ

原材料がはっきりしていないと、猫の健康に害する可能性が高いからです。

例えば、わたしたちでもよくわからない原材料を使ったお肉は食べないですよね。

最低でも、牛や豚などを判断し、どこの部位を使っていて、どれくらいの量が入っているか確認してから購入します。

猫も一緒であり、原材料に何を使っているかはっきりしていないと、栄養バランスを考えられません。

原材料にどんな動物を使っているなど、はっきり記載されているキャットフードを選ぶようにしましょう。

主原料が”良質な動物性たんぱく質”のキャットフードを選ぶ

猫は、人と比べて1日に必要なたんぱく質の割合が多いため、健康を維持するためには良質なたんぱく質は必須です

標準的な猫用ドライフードに含まれる割合

たんぱく質35%、脂質25%、炭水化物45%

出典:犬・猫に必要な栄養素を(環境省)

また、猫は肉食動物のため消化器官が短く、動物性たんぱく質はスムーズに消化できるでしょう。

逆に、植物性たんぱく質は消化に時間がかかるため、消化不良を起こす可能性があります。

猫にとって必要な栄養素を与えることで、健康に過ごすことができるでしょう。

総合栄養食のキャットフードを選ぶ

キャットフードの成分表に目的が記載されており、主に「総合栄養食」「一般食」「副食」「おやつ」の4つになります。

目的の中で総合栄養食のみが、猫にとって1日に必要な栄養がとれるキャットフードです。

毎日の主要な食事として与えることを目的とし、新鮮な水と一緒に与えることで犬や猫の健康を維持できるように栄養バランスが整えられています。

出典:市販のペットフードについて(環境省)

その他の表記は栄養を満たしてはいないため、主食として選ばないように気を付けてくださいね。

室内飼い猫は、狩りをすることはできず食べ物を調達できないので、食事と栄養の管理は飼い主の役割です。

毎日必要な栄養を与えるためにも、総合栄養食のキャットフードを選ぶようにしましょう。

糖質・炭水化物が多すぎないキャットフードを選ぶ

猫は糖尿病にかかりやすいため、糖質が多いキャットフードはリスクが高いです。

人でも糖質の高い食事を続けていれば、糖尿病の可能性は高まりますよね。

また、肉食動物である猫にとって植物を原料とする炭水化物は、消化効率が悪いため多く与えると腸に負担がかかる可能性があります。

ですが、小腸の機能を正常に働かせるには、炭水化物からの食物繊維は必要であるため、摂取する量のバランスが大事です。

原材料表の最初に穀物を記載しているキャットフードは、糖質・炭水化物が多い可能性があるので注意しましょう。

ペット先進国の栄養基準を満たすキャットフードを選ぶ

ペット先進国は以下の7つの国と言われ、ペットに関する法律の整備が進んでおり、飼育環境やペットフードなどのルールが厳しく決められています。

7つのペット先進国
  • ドイツ
  • イギリス
  • オーストラリア
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • ニュージーランド
  • スイス

AAFCO:アフコ(The Association of American Feed Control Officials)が定めている栄養基準をペット先進国では採用しています。

品質が高いことの証明にもなるため、AAFCOの基準をクリアしているフードを選ぶのが、愛猫の健康維持につながるでしょう。

グレインフリーのキャットフードを選ぶ

トウモロコシや小麦・米などの穀物を原材料として使用しないキャットフードを、グレインフリーと呼びます。

主な目的として、穀物にアレルギーを持つ猫のために開発されました。

また、穀物を摂取することで、体調不良を起こしやすい猫にも配慮しています。

しかし、猫の栄養バランスには炭水化物が含まれているため、すべての猫に適合するわけではありません

愛猫の体調に気をつけながら、グレインフリーのキャットフードを与えるのがいいでしょう。

配合添加物が安全なキャットフードを選ぶ

愛猫の健康管理を考えれば、天然素材で作られた酸化防止剤を添加しているキャットフードを選んでいきましょう。

天然素材での酸化防止剤
  • ミックストコフェロール(ビタミンE)
  • ビタミンC
  • ローズマリー抽出物
  • クエン酸

しかし、人工の酸化防止剤に比べて、天然成分は保存期間が短いので注意が必要です。

目安として開封後は1ヶ月以内に使い切り、保存方法に従い適切に保管しましょう。

ドライフード:開封後は、袋をしっかり閉じて、直射日光が当たらない温度や湿度の低い場所で保管を。

(目安として:開封後は1ヵ月以内に使い切ること)

出典:知って納得!ペットフードの表示(環境省)

病気なら獣医師の指示を聞き療法食を与える

猫の健康のために食事に気をつけてはいますが、どうしても病気になってしまうことはあります。

愛猫の体調が悪いと感じたら、すぐに動物病院に連れていき診察を受けましょう

病気だった場合、猫の体質や好みなどを獣医師の先生に相談しながら決めるのが最善です。

危険なのが、飼い主の判断だけで療法食を与えてしまうことです。

猫の療法食は、薬と同じであるため素人の考えで食べさせてしまうと、症状を悪化させる可能性があります。

病気と診断されたのなら、治療のために獣医師の指示を聞き、愛猫の様子を見ながら療法食を与えるようにしましょう。

キャットフードのおすすめ人気ランキング12選で徹底比較!獣医師監修で本当に良いフードを紹介!

獣医師の監修のもと、安全で栄養バランスの取れたキャットフードを厳選しました。

このランキングでは、原材料の品質、栄養バランス、安全性、そして猫の嗜好性を総合的に評価して作成しております。

特に、動物性たんぱく質の含有量や無添加・無着色といった点を重視しました。

スクロールできます
名称1位.GRANDS チキン&サーモン2位.カナガン キャットフード チキン/サーモン3位.モグニャン キャットフード4位.ロイヤルカナン|インドア5位.ロイヤルカナン|ユリナリー ケア6位.PURINA ONE|キャット グレインフリー チキン7位.メディファス アドバンス|グレインフリー8位.Physicalife|室内猫用 まぐろ入り9位.FelineNatural|チキン&ラム10位.ジウィピーク|エアドライキャットフード ラム11位.オリジン キャットフード|オリジナルキャット12位.ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
グランツキャットフード パッケージカナガンキャットフードチキンモグニャンキャットフードロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)ロイヤルカナン|ユリナリー ケア(健康な尿を維持したい猫専用フード 成猫用)ピュリナワングレインフリー パッケージメディファス キャットフード パッケージフィジカライフ キャットフード パッケージFelineNatural|チキン&ラムジウィピーク|エアドライキャットフード ラムオリジン オリジナルキャット パッケージニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
内容量500g1.5kg1.5kg400g/2kg/4kg/10kg400g/2kg1.6kg(400g×4袋)200g/1.25kg(250g×5)500g/1.8kg10g/100g/320g400g/1kg340g/1.8kg/5.4kg1.5kg
対象全年齢対応全年齢対応全年齢対応生後12カ月齢以上~7歳まで成猫1歳以上~1歳以上~1歳以上~子猫・成猫全年齢対応全年齢対応成猫
原産国フランスイギリスイギリスフランスフランスオーストラリア日本日本ニュージーランドニュージーランドカナダアメリカ
主原材料チキン、サーモンチキン、サーモン白身魚肉類(鶏、七面鳥、豚)肉類(鶏、七面鳥)チキン肉類(ミートミールまぐろチキン、ラムラム鶏肉、七面鳥肉チキン
成分粗たんぱく質34.5%以上、粗脂肪16%以上粗たんぱく質34%以上、粗脂肪16.7%以上粗たんぱく質27%以上、粗脂肪11%以上粗たんぱく質25%以上、粗脂肪11%以上粗たんぱく質31%以上、粗脂肪11%以上粗たんぱく質35%以上、粗脂肪14%以上粗たんぱく質32.5%以上、粗脂肪16%以上粗たんぱく質38%以上、粗脂肪12%以上粗たんぱく質48%以上、粗脂肪31%以上粗たんぱく質38%以上、粗脂肪30%以上粗たんぱく質40%以上、粗脂肪20%以上粗たんぱく質40%以上、粗脂肪18%以上
価格(通常)2,000円5,038円5,038円400g:1,108円
2kg:4,556円
4kg:8,096
10kg:19,572円
400g:1,280円
2kg:5,254円
【Amazon価格参考】
1,882円
【Amazon価格参考】
200g:385円
1.25kg:1,273円
店頭販売のみ10g:303円
100g:2,541円
320g:6,444円
Amazon価格参考】
400g:5,170円
1㎏:11,000円
340g:1,980円
1.8㎏:8,800円
5.4㎏:20,900円
送料全国一律:770円、代引き手数料一律:440円
400g:1,393円
1㎏:3,061円
2㎏:5,683円
価格(定期)「初回」1袋(500g)+他の味サンプル2種類付:980円/税込 送料無料
「2回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
「3回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
※2・3回目は送料660円
定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
タイプドライドライドライドライドライドライドライドライフリーズドライエアドライドライドライ
2025年5月現在の情報です。現在の情報は各公式サイトを確認ください。

本ランキング内で掲載しているフードに対する口コミは2025年5月7日~8日に実施した『対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。』にて回答していただいた内容を掲載しております。調査方法などの詳細は“キャットフードのトリセツ”コンテンツ制作ポリシーをご覧になってください。

1位.GRANDS|チキン&サーモン

グランツキャットフード パッケージ
引用元:GRANDS
項目GRANDS チキン&サーモン
内容量500g
対象全年齢対応
原産国フランス
原材料脱水チキン 24.5%、フレッシュチキン 15.0%、脱水サーモン 14.0%、チキンファット 8.4%、チキンプロテイン 1.5%、サーモンオイル 0.8%、さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆、ベジタブルファイバー、チコリ、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、ユッカエキス、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛)
成分粗たんぱく質 34.5%、脂質 16.0%、粗繊維 5.0%、粗灰分 8.5%、水分 10.0%、オメガ6脂肪酸 0.7%、オメガ3脂肪酸 0.5%、リン 0.9%、マグネシウム 0.09%、ナトリウム 0.4%、カルシウム 1.3%
価格(通常)2,000円/税込
価格(定期)「初回」1袋(500g)+他の味サンプル2種類付:980円/税込 送料無料
「2回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
「3回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
※2・3回目は送料660円
カロリー367kcal/100g
タイプドライ
GRANDS チキン&サーモンをお得に購入する方法

定期便にすることで、初回は63%OFF+送料無料の980円/税込で購入可能

2・3回目は20%OFFの4,800円/税込で購入できます。

GRANDS チキン&サーモンは、良質なたんぱく質を含んだチキンとサーモンを65%以上使用し、人工添加物や穀物を配合していないため、胃腸に配慮したキャットフードです。

また、穀物を使用していないため低糖質となっており、肥満気味な猫にはもちろん、体質的に太りやすい猫にも対応しています。

カリカリサイズの大きさを考えることで、猫にとって食べやすいサイズを実現しており、飼い主にとって一つの悩みである「食いつきの悪さ」の解決にもなるでしょう。

GRANDS チキン&サーモンの3つのおすすめポイント
  • 良質なたんぱく質を含んだサーモンとチキンを65%使用
  • 穀物・人口添加物不使用のグレインフリー
  • 猫の口に合わせたベストなカリカリサイズ

  • 猫種:アメリカンショートヘア
  • 年齢:4歳
  • 給餌期間:6ヶ月

私の猫の年齢は4歳になりますが、GRANS|チキン&サーモンを約6ヶ月与えています。
食いつきがとても良いので長く続けて与えたいと思っています。
なかなか食べるフードが安定して見つからず色々と探したり、試行錯誤してきましたがやっと理想が見つかりました。
少し痩せ型で心配してましたが、与えるようになってから体重が増えて安心してます。

当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:エキゾチックショートヘア
  • 年齢:8歳
  • 給餌期間:4ヶ月

8歳の愛猫にあげています。GRANDS(チキン&サーモン)は4ヶ月くらい与えています。お魚系が好きなので美味しそうに食べてくれています。特段これしかだめ!てわけではなく、なんでも食べてくれる子なので、こだわってこれだけをあげ続けることはないとは思いますが、しばらくは買いだめしたので与えるつもりです。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:アメリカンショートヘア
  • 年齢:1歳
  • 給餌期間:4〜5か月

猫は現在1歳5か月で、約1年前に去勢手術を行なってから現在までGRANDSのチキン&サーモンをあげています。猫が1歳を超えた頃から以前のフードを食べ残すことが増え、エサを変えるように病院で言われたため、少し値段は上がっても猫の体にいいものをと思いこちらのフードを与えるようになりました。それからはフードを食べ残すことも無くなり、きっと美味しいんだろうなと思い飼い主としても嬉しく思っています。これからもGRANDSのチキン&サーモンを使い続けようと思っています。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

ごちそう定期便初回63%OFF お試しはこちらから

2位.カナガン キャットフード チキン/サーモン

カナガンキャットフードチキン パッケージ
引用元:CANAGAN
項目カナガン キャットフード チキン/サーモン
内容量1.5kg
対象全年齢対応
原産国イギリス
原材料乾燥チキン 35.5%、チキン生肉 25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル 4.2%、乾燥卵 4%、チキングレイビー 2.3%、サーモンオイル 1.2%、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)
成分たんぱく質34%以上、脂質16.7%以上、粗繊維3.25%以下、灰分10.7%以下、水分8%以下、オメガ6脂肪酸2.99%、オメガ3脂肪酸0.82%、カルシウム1.58%、リン1.1%
価格(通常)5,038円/税込
価格(定期)定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
カロリー405kcal/100g
タイプドライ
カナガン キャットフード チキン/サーモンをお得に購入する方法

通常5,038円/税込ですが、定期コースで5個以上購入の場合20%OFFの4,030円/税込で購入ができます。

ペット先進国であるイギリスで製造しているカナガンのキャットフードは、店頭販売をしていません。

直輸入をすることで価格を抑え、新鮮なフードをお客様にお届けするためです。

原材料には、良質なたんぱく質のために放し飼いしているチキンと新鮮なサーモンやマスを使用しているので、猫の健康に配慮しています。

猫にとって食べやすさにもこだわりがあり、フードのサイズを小さくすることで子猫や老猫が食べやすいように配慮しているのもおすすめです。

カナガン キャットフード チキン/サーモンの3つのおすすめポイント
  • イギリスの生産工場から直輸入しているため、新鮮なフードをお客様に提供
  • 必須栄養素であるタウリンを自分で精製できない猫のために、タウリンを豊富に配合
  • 高たんぱくなお肉とお魚を使用しているため匂いが強く、おいしさを香りで判断する猫に配慮

  • 猫種:雑種
  • 年齢:5才
  • 給餌期間:12ヶ月

現在5才になる猫にカナガンキャットフードチキンを12ヶ月ほど与えているが、大好きな食べ物の一つのようで、好んで食べてくれるので今後も与える予定です。以前はほかのものを与えていたのですが、食いつきが悪く、夏場などは特に痩せていってしまっていたりしたのですが、このフードに変えてからはそのようなことも改善されたので良かったです。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

定期コースで最大20%OFFはこちらから

3位.モグニャン キャットフード

モグニャンキャットフード パッケージ
引用元:モグニャン
項目モグニャン キャットフード
内容量1.5kg
対象全年齢対応
原産国イギリス
原材料白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌
成分たんぱく質 27%以上、脂質 11%以上、粗繊維 5.25%以下、灰分 9.5%以下、水分 5%以下、NFE 41%、オメガ3脂肪酸 2.5%、オメガ6脂肪酸 1.3%、リン 1.1%、カルシウム 1.3%
価格(通常)5,038円/税込
価格(定期)定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
カロリー379kcal/100g
タイプドライ
モグニャン キャットフードをお得に購入する方法

定期コースで5個以上注文すると通常5,038円/税込のところ、20%OFFの4,030円/税込で購入できます。

モグニャンの原材料には、人間用の食品と同じ品質の白身魚を使用することで、高たんぱくで低脂肪を実現し健康に配慮しています。

また、着色料・香料を一切使用していないため、原材料本来の香りで食いつきもいいでしょう。

トウモロコシや小麦などの穀物を使わないことで、肉食動物である猫の消化吸収の負担にも気にかけています。

栄養バランスも考えられており、子猫から老猫までのすべてのライフステージに対応していますので、年の離れた多頭飼いの飼い主さんは選んでみるのもいいでしょう。

モグニャン キャットフードの3つのおすすめポイント
  • 人間用の食品と同じ品質を原材料とした白身魚を65%使用
  • 穀物を一切使用しないグレインフリー
  • 着色料・香料は一切不使用

  • 猫種:キジトラ
  • 年齢:5歳
  • 給餌期間:6ヶ月

愛猫が5歳になった誕生日プレゼントを機にモグニャン キャットフードを買い与えて今月で6ヶ月になりました。最初は警戒をして離れたところから見ていたけれど、だんだん近づいてきて鼻を近づけたら一口食べてすぐに二口目、三口目と喜んで食べていました。また、以前よりも食いつきが良くなり、とても満足そうな顔をしていたので今後も与え続けたいと思いました。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:ラグドール
  • 年齢:12歳
  • 給餌期間:6ヶ月

12歳と老猫になってきて、加齢のせいか食欲に波が出るようになってきたので、モグニャン キャットフードにご飯を変えたところ、食いつきがよくなり、トイレの質も改善した。6ヶ月与えてみて毛並みや普段の動作など、とても健康的に生活できている。今後もモグニャン キャットフードをメインの食事として与えていくつもり。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:ヒマラヤン
  • 年齢:3歳
  • 給餌期間:6ヶ月

我が家では3歳のヒマラヤンを飼っています。以前はわりと食事にルーズというか、出されたものはなんでも食べる傾向があったのですが、転居をきっかけに、食生活が変わってしまいました。途中で食べるのをやめることが増えたのですが、モグニャンを与えたところ、最後まで集中して食べるようになりました。ひとまず半年あげてみて良さそうなので、続けて様子見しようと思っています。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

通販限定最大20%OFF お試しはこちらから

4位.ロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)

ロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)
引用元:ロイヤルカナン
項目ロイヤルカナン|インドア
内容量400g/2kg/4kg/10kg
対象生後12カ月齢以上~7歳まで
原産国フランス
原材料小麦、米、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、コーン、動物性油脂、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、小麦粉、植物性繊維、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-カル二チン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、Ca、K、Na、P、Zn、Mn、Fe、Cu、Se、I)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、B2、パントテン酸カルシウム、A、B1、B6、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
成分たんぱく質25.0 %以上、脂質11.0 %以上、水分6.5 %以下、食物繊維11.6 %、ビタミンA/16,870 IU、ビタミンD3/705 IU、ビタミンE/510 mg
価格(通常)400g:1,108円/税込
2kg:4,556円/税込
4kg:8,096/税込
10kg:19,572円/税込
価格(定期)
カロリー374kcal/100g
タイプドライ
ロイヤルカナン インドアをお得に購入する方法

定期購入することで、税抜製品価格の10%分のポイントが最大で付与されます。

室内飼いの猫は、食事のために狩りをする必要がないため、運動不足になりがちです。

腸の活動が弱まり臭気を放つ便軟便になる可能性があります。

人でも、運動不足によって腸の活動が弱まり、便秘になることはありますよね。

そこで、超高消化性植物性タンパク(消化率90%)を配合することで消化活動をサポートしています。

また、脂肪の含有量を適度に抑えているので、愛猫の体型が気になる飼い主さんの選択肢の1つになるでしょう。

ロイヤルカナン インドアの3つのおすすめポイント
  • 室内飼いの猫は運動不足になりがちで、腸の活動不足による糞便の臭いを軽減するため開発
  • 超高消化性植物性タンパク(消化率90%)を配合することにより、健康的な消化を維持
  • 脂肪の含有量を抑えることで肥満対策になり、健康的な体重維持をサポート

  • 猫種:ベンガル、雑種
  • 年齢:3歳
  • 給餌期間:2年

ベンガル2匹オス、メスと雑種1匹オスがいます。2匹のオスは特に問題なく食べています。ベンガルオスは1歳になってからずっとあげているので2年強食べています。雑種オスは保護猫のため、最近我が家にきました。きてからずっとあげているので2ヶ月ほどです。ベンガルのメスは食が細いのとロイヤルカナンのインドア成猫用は少し固めなので勢いよく食べると吐き戻しをしてしまうことがある為、ロイヤルカナンの別の種類に変えました。3匹とも3歳くらいです。ロイヤルカナン自体少し値段が高いですが、できるだけ良いものを与えたいと思っているので、継続をする予定です。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:サイベリアン
  • 年齢:4歳
  • 給餌期間:30ヶ月ほど

4歳になるサイベリアンの女の子に与えています。避妊手術をした後から変わらずにあげ続けていますが、特に悪いところは見当たりません。 健康診断で皮下脂肪が多いと言われましたが、多頭飼いをしているので他の猫たちに遠慮して遊べず…という要因がありますので、食事による肥満ではないそうです。 ドクターズ商品?なので安心しきっているところもあります。 たまに飽きて決まった量を食べ切らないこともありますが、他の猫のご飯を少し混ぜたりを数回すると、また単一商品だけでも食べてくれるようになります。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:ミックス
  • 年齢:20歳
  • 給餌期間:6ヶ月ほど

20歳の老猫です。「ロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)」を朝のみ半年与えています。
夜は同じく、ロイヤルカナンの腎臓食です。うちのコはまだ腎臓の数値が初期段階なのでまるきり腎臓食だと可哀想な気がしました。なので半分づつくらいにしています。今後もある程度続けるつもりですが、老猫なので少し減らしていくと思います。それから、食いつきが良くてもあんまり固定にしないでたまにフードを変えてあげるのも良いかと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>ロイヤルカナン|インドア 公式サイト

5位.ロイヤルカナン|ユリナリー ケア(健康な尿を維持したい猫専用フード 成猫用)

ロイヤルカナン|ユリナリー ケア(健康な尿を維持したい猫専用フード 成猫用)
引用元:ロイヤルカナン
項目ロイヤルカナン|ユリナリー ケア
内容量400g/2kg
対象成猫
原産国フランス
原材料超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、コーン、肉類(鶏、七面鳥)、米、小麦、動物性油脂、植物性繊維、コーングルテン、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、コーンフラワー、ビートパルプ、酵母および酵母エキス、大豆油、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、マリーゴールド(ルテイン源)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、ミネラル類(Cl、Na、K、Ca、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、A、D3、E、C、ナイアシン、B2、パントテン酸カルシウム、B1、B6、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
成分たんぱく質31.0 %以上、脂質11.0 %以上、粗繊維6.0 %以下、灰分7.5 %以下、水分6.5 %以下、ビタミンA:16500 IU/kg、ビタミンC:300 mg/kg、ビタミンD3:700 IU/kg、ビタミンE:600 mg/kg
価格(通常)400g:1,280円/税込
2kg:5,254円/税込
価格(定期)
カロリー375kcal/100g
タイプドライ
ロイヤルカナン ユリナリー ケアをお得に購入する方法

定期購入することで、税抜製品価格の10%分のポイントが最大で付与されます。

猫の祖先は砂漠で暮らしていたため、水分を摂取することが簡単ではなく、尿をため込み凝縮することで水分を効率的に利用していました。

尿を濃縮するため、猫は腎臓に負担がかかりやすく尿路結石など、おしっこに関する病気になりやすいです。

「ロイヤルカナン ユリナリー ケア」はミネラルを多く含めることでバランスを調整し、尿の濃度を下げ腎臓への負担に配慮しています。

愛猫が頻尿や血尿などした場合は、かかりつけの獣医師の方に相談し選んであげるのがいいでしょう。

ロイヤルカナン ユリナリー ケアの3つのおすすめポイント
  • ミネラルバランスを調整することで、尿の濃度を調整し健康維持をサポート
  • 10種類のミネラル類と13種類のビタミン類を配合
  • 天然由来の原材料を使用

  • 猫種:雑種
  • 年齢:12歳
  • 給餌期間:10か月

11歳の時に、尿路結石になったので、獣医師さんから最初、試供品のような少量を頂いて、 調子が良さそうなので、ロイヤルカナン|ユリナリー ケアを購入しています。 10か月以上あたえてますが、ストルバイト結石の形成が出来にくいように ミネラルバランスが整えていると、説明にあるので、 またなると可哀そうなので、普通に食べている様子なので、続けたいと思っています。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:雑種
  • 年齢:5歳
  • 給餌期間:9ヶ月

今年の2月の頭に、その時はまだ4歳だったのですがそろそろ健康診断に行かないとと思っていたところ、おしりを触ると怒るようになってしまい様子がおかしいということで病院に行ったら尿路結石になってしまったということで、獣医さんにロイヤルカナン|ユリナリー ケア勧められてあげるようになりました。病院で、他もメーカーのものもいただいて試したのですか、本人の体にも合っているみたいですし9か月経っても一番食いつきもよいので基本的にロイヤルカナン|ユリナリー ケアを続けて食べさせていきたいなと思っています。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>ロイヤルカナン|ユリナリーケア 公式サイト

6位.PURINA ONE|キャット グレインフリー チキン

ピュリナワングレインフリー パッケージ
引用元:ピュリナワン
項目PURINA ONE|キャット グレインフリー チキン
内容量1.6kg(400g×4袋)
対象1歳以上~
原産国オーストラリア
原材料チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん、キャッサバ粉、大豆たんぱく、牛脂、脱脂大豆、卵、えんどう豆たんぱく、キャノーラミール、酵母、たんぱく加水分解物、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、アミノ酸類(リジン、タウリン、シスチン、メチオニン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、ビオチン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
成分たんぱく質 35 %以上、脂質 14 %以上、粗繊維 2 %以下、灰分 9 %以下、水分 12 %以下、カルシウム 1.0 %以上、リン 0.9 %以上、マグネシウム 0.12 %、タウリン 0.15 %以上、リノール酸 1.4 %以上、ビタミンA 10,000 IU/kg以上、ビタミンE 100 IU/kg以上、オメガ6脂肪酸 1.5 %以上
価格(通常)【Amazon価格参考】
1,882円/税込
価格(定期)
カロリー413kcal/100g
タイプドライ
PURINA ONE キャット グレインフリー チキンをお得に購入する方法

PURINA ONE キャット グレインフリー チキンをお得に購入する方法はありませんでした。

「PURINA ONE キャット グレインフリー チキン」は、野生での食事に似せるために、2種類の固さを組み合わせたドライフードが特徴です。

また、グレインフリーのため穀物を苦手とする猫にもケアしています。

400g毎に個包装をしているので、開封後の空気による酸化を気にしている方には選択肢の1つになるでしょう。

ピュリナに所属している獣医師の方が表明している、6つの健康に対する要素を充足させているため、健康面で気になる飼い主さんにおすすめです。

PURINA ONE キャット グレインフリー チキンの3つのおすすめポイント
  • 野生の食感に寄せるため固さが異なるフードを配合
  • グレインフリーのため、穀物が苦手な猫に配慮
  • 個包装することで酸化防止

  • 猫種:日本猫(キジトラ)
  • 年齢:3歳
  • 給餌期間:6ヶ月

3歳の愛猫が原因不明の皮膚病になり、食物アレルギーを疑ったため、「PURINA ONE|キャット グレインフリー チキン」を与えています。与え始めて6ヶ月になりますが、皮膚病は完治しました。避妊・去勢済の猫用や室内猫用のフードに比べるとカロリーが高いため、今後は低カロリーのフードと混ぜて与えるなど、皮膚病の様子を観察しながら続けるかどうか検討したいと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:ラグドール
  • 年齢:5歳
  • 給餌期間:36ヶ月

我が家の5歳のラグドールは、生まれた時からPURINA ONEシリーズを与えています。特にグレインフリーチキンが好きなようで、色んなフードを試してもグレインフリーチキンに戻ってきます。なので必ず家にストックしています。体調やうんちの状態もよく、うちの猫には合っているようです。今後も引き続き与え続けたいと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:サイベリアン
  • 年齢:4歳
  • 給餌期間:36ヶ月

4歳6ヶ月のサイベリアンを飼っていて、1歳になってから3年以上与えています。与えた最初から良く食べてくれています。体調も良く、病気にもならないので、これからも続ける予定です。値段も高過ぎずとても良いと思っています。餌は継続的に経済的な負担がかかるので、値段も続けている理由の一つです。他の味も与えますが、変わらず良く食べてくれます。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>PURINA ONE キャット グレインフリー チキン 公式サイト

7位.メディファス アドバンス グレインフリー |1歳から チキン&フィッシュ味

メディファス キャットフード パッケージ
引用元:ペットライン
項目メディファス アドバンス|グレインフリー
内容量200g/1.25kg(250g×5)
対象1歳以上~
原産国日本
原材料肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから)、油脂類(動物性油脂)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源、フィッシュエキス)、セルロース、糖類(フラクトオリゴ糖)、β-グルカン、シャンピニオンエキス、加工でん粉、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
成分たんぱく質 32.5%以上、脂質 16.0%以上、粗繊維 7.5%以下、灰分 11.5%以下、水分 10.0%以下、カルシウム 0.9%標準値、リン 0.9%標準値、ナトリウム 0.4%標準値、マグネシウム 0.09%標準値
価格(通常)【Amazon価格参考】
200g:385円/税込
1.25kg:1,273円/税込
価格(定期)
カロリー370kcal/100g
タイプドライ
メディファス アドバンス グレインフリーをお得に購入する方法

メディファス アドバンス グレインフリーをお得に購入する方法はありませんでした。

「メディファス アドバンス グレインフリー  1歳から チキン&フィッシュ味」は、腎臓病である下部尿路の健康維持に注力しているキャットフードです。

また、フラクトオリゴ糖と食物繊維(セルロース)を配合することで、腸内環境を整い健康的な便通と便臭も考慮されています。

原産国は日本なので、国産にこだわりたい方の選択肢の1つになるでしょう。

チキンとフィッシュ味の混合のため、食にこだわりのある猫の好みに合うかもしれません。

メディファス アドバンス グレインフリーの3つのおすすめポイント
  • 下部尿路の健康維持を目的
  • 腸内環境を整えることにも注力
  • グレインフリーであり国産

  • 猫種:雑種
  • 年齢:8歳と9歳
  • 給餌期間:2年

8歳と9歳のメス猫を飼っています。メディファスシリーズは2年前に初めて購入して、私も猫たちも気に入ったので、よく与えています。「メディファスアドバンスグレインフリー|1歳から チキン&フィッシュ味」は、公式サイトで知りました。猫のうち1匹がアレルギーを持っていて、恐らく穀物ではないかと言われているので、グレインフリーを購入しました。猫2匹ともまあまあ食いつきが良く、体調も良さそうなので、今後も与えたいと思います。ただ、猫たちが同じ銘柄だけだと味に飽きるので、他のフードと交互に食べさせたり、2~3種類のフードと混ぜています。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>メディファス アドバンス グレインフリー 公式サイト

8位.Physicalife|室内猫用 まぐろ入り

フィジカライフ キャットフード パッケージ
引用元:ユニ・チャームペット
項目Physicalife|室内猫用 まぐろ入り
内容量500g/1.8kg
対象1歳以上~
原産国日本
原材料穀類(小麦粉、トウモロコシ、パン粉、小麦グルテン)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス)、セルロースパウダー、動物性油脂、魚介類(フィッシュエキス、煮干パウダー、まぐろミール)、大豆タンパク、ビール酵母、ビートパルプ、オリゴ糖、ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、亜鉛)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミルクカルシウム、アミノ酸類(タウリン)、L-カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)
成分たんぱく質 38.0%以上、脂質 12.0%以上、粗繊維 9.0%以下、粗灰分 7.0%以下、水分 10.0%以下、ビタミンA 10,000IU/kg以上、ビタミンE 80IU/kg以上、ビタミンB1 5.6mg/kg以上、ビタミンB2 5.6mg/kg以上、カルシウム 0.80%、リン 0.65%、ナトリウム 0.40%、マグネシウム 0.08%
価格(通常)店頭販売のみ
価格(定期)
カロリー360kcal/100g
タイプドライ
Physicalife|室内猫用 まぐろ入りをお得に購入する方法

Physicalife 室内猫用 まぐろ入りをお得に購入する方法はありませんでした。

「Physicalife 室内猫用 まぐろ入り」は、独自の食物繊維配合技術と胃の中でフードが素早くふやけるため、吐き戻しが多い猫に向けて開発されたのが特徴です。

また、3種類の豊富なたんぱく質により、猫本来のいきいき動ける体をサポートしています。

食物繊維も豊富に入っているため、胃腸を整え、お腹の中にたまった毛玉を便とともに排出するのを手助けしてくれるでしょう。

製造は国内で行っているため、日本産にこだわりたい方の選択肢の1つになります。

Physicalife 室内猫用 まぐろ入りの3つのおすすめポイント
  • 特許技術により吐き戻しが多い猫におすすめ
  • 3種類の豊富なたんぱく質で、猫の健康的な動きをサポート
  • 国産にこだわりたい方向け

  • 猫種:雑種
  • 年齢:9歳
  • 給餌期間:9ヶ月

愛猫に与えてみたところ、食いつきがとても良くて、嬉しそうに食べていました。 Physicalife 室内猫用 まぐろ入りは、まぐろの風味がしっかりしているようで、普段よりも勢いよく食べる姿に驚きました。適度な柔らかさで食べやすく安心して与えられます。栄養バランスが考えられている点も好印象で、健康維持のためにも続けてあげたいと思いました。食事の時間が楽しみになるようで、愛猫の満足そうな様子を見ると、与えて良かったと感じました。ありがとうございました。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:日本猫x3
  • 年齢:7歳、4歳x2
  • 給餌期間:10か月

愛猫は3匹おり、いずれも日本猫です。年齢は7歳と4歳が二匹の計3匹。去年の夏ぐらいから「Physicalife 室内猫用 まぐろ入り」をあげだしたので、今でかれこれ10か月ぐらいあげています。与えていて感じるのは、食いつきの良さです。以前与えていたものより食いつきが良いので、あげがいがありますね。飼っている三匹とも喜んでくれるキャットフードはなかなかないですし、体調不良でも起きない限りはこのまま続けるつもりです。

  • 猫種:マンチカン
  • 年齢:4歳
  • 給餌期間:2か月

添加物が控えめなので食べやすいみたいです。味に偏りがないことから違和感なく食べれています。成分も0に近いほど添加物がないので非常に助かります。安心出来る気持ちになれて良かったです。成分における不明点や今後意識するべきことを具体的に説明してくれて安心しました。お客さんの希望を実現するように準備をしてくれたので良かったです。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>Physicalife 室内猫用 まぐろ入り 公式サイト

9位.FelineNatural|チキン&ラム

FelineNatural|チキン&ラム
引用元:FelineNatural|チキン&ラム
項目FelineNatural|チキン&ラム
内容量10g/100g/320g
対象子猫・成猫
原産国ニュージーランド
原材料鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク、ニュージーランド緑イ貝、乾燥昆布、タウリン、ビタミンE、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミンB1、ビタミンD3、葉酸
成分たんぱく質 48.0%以上、粗脂肪 31.0%以上、粗繊維 1.0%以下、粗灰分 9.0%以下、水分 8.0%以下、タウリン 0.52%以上、カルシウム 1.9%、リン 1.5%、カリウム 1.0%、ナトリウム 0.4%、マグネシウム 0.1%、オメガ3脂肪酸 0.8%
価格(通常)10g:303円/税込
100g:2,541円/税込
320g:6,444円/税込
価格(定期)
カロリー485.7kcal/100g
タイプフリーズドライ
FelineNatural チキン&ラムをお得に購入する方法

定期購入することで、ポイントが2倍になり、会員ランクを上げることで最大10%ポイント還元

1ポイント=1円として利用可能

「FelineNatural チキン&ラム」は原材料を肉類99%以上使用しているため、完全肉食動物である猫に穀物を食べさせないことを目的にしたキャットフードです。

また、穀物だけではなく、グレインフリーでも使われているイモ類や豆類なども使用していません。

特殊なフリーズドライ製法を採用しているため、栄養や風味を逃さず愛猫に食べさせることができます。

原材料となる食材はすべて人間食用を使用しているので、悪質な原材料を気にしている飼い主さんの選択肢の1つになるでしょう。

FelineNatural チキン&ラムの3つのおすすめポイント
  • 原材料の肉類99%使用
  • 穀物やイモ類・豆類は不使用
  • 原材料はすべて人間食用のため高品質

  • 猫種:マンチカン
  • 年齢:3歳
  • 給餌期間:7ヶ月

3歳になるマンチカンを飼っています。今まで何種類かエサを試しているのですが、なかなか完食してくれる餌に出会えませんでした。ネットでたまたまこのエサを見つけたので、試しに買ってみたんですが、いつもと違ってたくさん食べてくれました。いつも完食してくれます。とても気に入ってるらしいので、これからもチキン&サーモンPhysicalifeを購入したいと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:雑種
  • 年齢:10歳
  • 給餌期間:3ヶ月

年齢は10さいで3ヶ月くらい与えています。うちの猫はマグロなどの魚より肉(とくにチキン味)が好きそうなのでFelineNatural チキン&ラムを与えると、喜んで食べてくれています。FelineNatural チキン&ラムを今後も与え続けるかは今後の体調や食べ具合次第ですが、今は元気そうで嬉しそうに食べているので与え続けようかなと思ってます。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>FelineNatural チキン&ラム 公式サイト

10位.ジウィピーク|エアドライキャットフード ラム

ジウィピーク|エアドライキャットフード ラム
引用元:ジウィピーク|エアドライキャットフード ラム
項目ジウィピーク|エアドライキャットフード ラム
内容量400g/1kg
対象全年齢対応
原産国ニュージーランド
原材料ラム生肉、ラムトライプ生肉、ラムラング生肉、ラムハート生肉、ラムレバー生肉、ラムボーン、ニュージーランド緑イ貝、ラムキドニー生肉、ラムスプリーン生肉(脾臓)、レシチン、ラムカーティリッジ(軟骨)、イヌリン(チコリルート由来)、乾燥アップルポマース、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム)、乾燥オーガニックケルプ、海塩、DLメチオニン、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール)、ビタミン類(塩化コリン、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、葉酸、ビタミンD3サプリメント)、タウリン
成分粗たんぱく質 38.0%以上、粗脂肪 30.0%以上、粗繊維 3.0%以下、水分 14.0%以下、灰分 12.0%以下、タウリン 0.20%以上
価格(通常)【Amazon価格参考】
400g:5,170円/税込
1㎏:11,000円/税込
価格(定期)
カロリー495kcal/100g
タイプエアドライ
ジウィピーク エアドライキャットフード ラムをお得に購入する方法

ジウィピーク エアドライキャットフード ラムをお得に購入する方法はありませんでした。

「ジウィピーク エアドライキャットフード ラム」は、素晴らしい環境を維持した家族経営の農場で育てられたラムだけを使用したキャットフードです。

また、栄養価を高めるために10%のスーパーフードを配合しています。

すべてのライフステージに適合した栄養基準を満たしているため、子猫やシニア期によるフードの切り替えをしなくても大丈夫でしょう。

たんぱく質を摂取するお肉をラムの1種類だけにすることで、栄養が豊富で食にこだわりのある猫に配慮しています。

ジウィピーク エアドライキャットフード ラムの3つのおすすめポイント
  • 栄養価を高めるためにスーパーフードを10%配合
  • 全てのライフステージの猫に適応
  • お肉の種類を1つにすることで栄養が濃縮

  • 猫種:雑種
  • 年齢:3歳
  • 給餌期間:1ヶ月

3歳の猫にジウェピークのエアドライキャットフードラムをご飯に少量混ぜて与えています。与え続けて1ヶ月経ちましたが、他のキャットフードと比べて、うんちの出がよく、匂いもあまり気にならなくなりました。元々下痢気味だったのですがこれを食べ始めてから少しづつ改善されているようです。値段が高い上に、ウチの猫は飽き性な部分があるのでどれほど続くかは分かりませんが、今後も飽きるまでは与え続けたいと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

>>ジウィピーク エアドライキャットフード ラム 公式サイト

11位.オリジン キャットフード|オリジナルキャット

オリジン キャットフード|オリジナルキャット
引用元:オリジン キャットフード|オリジナルキャット
項目オリジン キャットフード|オリジナルキャット
内容量340g/1.8kg/5.4kg
対象全年齢対応
原産国カナダ
原材料新鮮鶏肉 (20%), 生七面鳥肉 (10%), 生の丸ごとニシン (9%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (6%), 生の丸ごとヘイク (5%), 生七面鳥レバー (5%), 新鮮卵 (5%), ディハイドレート鶏肉 (4%), ディハイドレート七面鳥肉 (4%), ディハイドレートサバ (4%), ディハイドレートイワシ (4%), ディハイドレートニシン (4%), 鶏脂肪 (4%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとエンドウ豆, 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとヒヨコ豆, レンズ豆繊維, 丸ごとピント豆, エンドウ豆スターチ, 丸ごと白インゲン豆, ポロック油 (1%), 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとズッキーニ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮ビートの葉, 新鮮カブラ菜, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ 酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, クエン酸: 40mg, ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素 (1kgあたり): 3a890 塩化コリン (コリン): 1190mg, 3b606 (亜鉛: 105mg), 3b406 (銅: 11mg) , 3a821 ビタミンB1:12.5mg , 3a825i ビタミンB2: 10mg , 3a314 ビタミンB3: 50mg , 3a841 ビタミンB5: 8mg , 3a831 ビタミンB6: 6.5mg , 3a316 ビタミンB9: 0.75mg , 3a880 ビタミンB7: 0.13mg, ビタミンB12: 0.1mg, 3a710ビタミンK3: 0.5mg, 3a672aビタミンA: 3750 IU, 3a671ビタミンD3: 500 IU, 3a700 ビタミンE: 290 IU, 3a300ビタミンC: 12.5 IU 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌NCIMB 10415 1×10^9 CFU
成分粗たんぱく質 40%以上、脂肪分 20%以上、粗繊維 3%以下、粗灰分 8%以下、水分 10%以下、カルシウム/リン 1.4%以上/1.1%以上、マグネシウム/タウリン 0.1%以上/0.2%以上、オメガ6/オメガ3 3.1%以上/1%以上、DHA/EPA 0.3%以上/0.2%以上
価格(通常)340g:1,980円/税込
1.8㎏:8,800円/税込
5.4㎏:20,900円/税込
※送料全国一律:770円、代引き手数料一律:440円
価格(定期)
カロリー4160kcal/1kg
タイプドライ
オリジン キャットフード オリジナルキャットをお得に購入する方法

オリジン キャットフード オリジナルキャットをお得に購入する方法はありませんでした。

「オリジン キャットフード オリジナルキャット」は、放し飼いにより健康的に育った、鶏や七面鳥など良質な動物原材料を85%使用しているのが特徴です。

また、原材料の3分の2は、生もしくは新鮮なものを調理しているため、鮮度が良く必要な栄養素がたっぷり配合されているキャットフードです。

人工的添加物は不使用のため、安心して愛猫に与えることができるでしょう。

肉や内臓などを余すことなく使用することで、野生での食事を再現しています。

オリジン キャットフード オリジナルキャットの3つのおすすめポイント
  • 良質な動物原材料を85%使用
  • 生もしくは新鮮な状態で調理
  • 野生本来の食事を再現

  • 猫種:雑種
  • 年齢:10歳
  • 給餌期間:3か月

10歳の雑種、メスです。通常はピュリナワンのフードをあげていますが、たまに飽きたのか食べ残しがあるので、ネットで評判が良かったオリジン キャットフードのオリジナルキャットを買って混ぜてみました。粒が小さめなので食べやすいのか吐き戻しもなく、食いつきも良いです。お通じの調子も良いです。今のところ3か月程度元のフードに混ぜて与えているので、今後も併用して使っていきたいです。気になる点は少しにおいがきつめなので人間が気になる事です。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

\ オリジン公式サイトはこちらから/

12位.ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン

ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
引用元:ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
項目ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
内容量400g/1kg/2kg
対象成猫
原産国アメリカ
原材料チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*、タピオカ、ビートパルプ、ポテトタンパク、フィッシュミール、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *ミックストコフェロールで保存
成分たんぱく質 40.0%以上、脂質 18.0%以上、粗繊維 4.0%以下、 灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下、オメガ3脂肪酸 0.3%以上、オメガ6脂肪酸 3.0%以上、ビタミンE 225IU/kg以上、タウリン 0.18%以上、マグネシウム 0.12%(標準)
価格(通常)400g:1,393円/税込
1㎏:3,061円/税込
2㎏:5,683円/税込
価格(定期)
カロリー380kcal/100g
タイプドライ
ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキンをお得に購入する方法

ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキンをお得に購入する方法はありませんでした。

「ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン」は、猫の祖先は野生で食べていたことに注目し、高たんぱくで穀物を使用しない食事を最新の栄養学と技術によって実現したフードです。

特徴として、成分表に記載してあるたんぱく質が30~39%と記載されているフードが多い中、40%を超える量が配合されています。

穀物を使用しないグレインフリーで、アレルギーを持つ猫にも配慮も欠かしていません。

厳選した自然素材を使用しているため、原材料にこだわりたい飼い主さんにおすすめです。

ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキンの3つのおすすめポイント
  • 猫本来の野生での食事に注目し開発
  • たんぱく質の成分表示が40%と高め
  • 自然由来の素材を使用

  • 猫種:雑種の日本猫
  • 年齢:8歳と6歳
  • 給餌期間:5年くらい

現在、8歳と6歳の2匹の猫と暮らしています。 上の猫が2歳の時に米、牛肉、まぐろに食物アレルギーが発覚し、今まで与えていたフードをあげることができなくなったため、この「ニュートロ ワイルドレシピ チキン」を試してみることにしました。 大袋でも1キロでの販売なので量が少ないことと、価格は少々割高ですが、ミートファーストという特色のためか、他の商品と比べると圧倒的に食いつきが良かったため、そのまま5年ほど与え続けています。 含まれている油脂が多いフードのようなので、毛艶もよくなりました。 穀物にアレルギーがあるとかなりフードが限られてしまうのですが、よく食べてくれるのでこのまま継続して与えていきたいと思います。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:ノルウェージャンフォレストキャット
  • 年齢:9歳
  • 給餌期間:5年

現在9歳くらいの猫を飼っています。ニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキンを約5年ほど愛用してます。これを与える前は色々なメーカーのフードを試しましたが、粒を触ってベタベタする物もあったり白身魚系のフードだと食べが悪かったなど色々とこだわりのある愛猫です。このフードに切り替えてからご飯をよく食べてくれるので本当に助かってます。グルテンフリーが関係あるのかは分かりませんが、何となくグルーミングの時に毛艶がいいと思います。そろそろ10歳になるのでシリーズの中のシニア猫用に切り替えようか検討中です。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

  • 猫種:アメリカンショートヘア
  • 年齢:1歳半
  • 給餌期間:6ヶ月

アメリカンショートヘアをお迎えした時はまだ小さかったのですが、 小さい頃に色々なキャットフードを試していて、 ニュートロのキトン用が食い付きが良く 食後も満足そうにしていたので、 現在1歳半年で1歳を超えてからこの半年間はニュートロワイルドレシピのアダルトチキンを与えています。 好みが変わらなくて、病気などやむを得ない事情でフードを変えることはあるかもしれませんが、 それがなければこのままニュートロワイルドレシピを与えるつもりです。

※当サイト調査の対象キャットフードを愛猫に与えた人へ。アンケートに答えてください。より抜粋

\ お試しサンプルはこちらから/

目的別のキャットフード商品のおすすめを紹介【獣医師監修】

キャットフードの種類は多いため、目的に合った適切なフードを選ぶのは大変です。

そこで、いろいろな目的に合わせたキャットフードを紹介していくので、参考にしてくださいね。

市販・ホームセンターで買えるキャットフードのおすすめ

スクロールできます
PURINA ONE 1歳以上
室内飼い猫用 インドアキャット
ロイヤルカナン インドアニュートロ ワイルドレシピ アダルトチキン
パッケージピュリナワングレインフリー パッケージロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)ニュートロ ワイルドレシピ|アダルトチキン
内容量2kg(500g×4袋)400g/2kg/4kg/10kg400g/1kg/2kg
対象1歳以上~生後12カ月齢以上~7歳まで成猫
原産国オーストラリアフランスアメリカ
主原材料チキン、チキンミール、コーングルテン、小麦、食物繊維(ビートパルプ、ライスファイバー、セルロース、可溶性繊維(オリゴ糖源))、米、脱脂大豆、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、小麦たんぱく、大麦、フィッシュミール(オメガ3脂肪酸源)小麦、米、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、コーン、動物性油脂、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、小麦粉、植物性繊維、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)、チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*、タピオカ、ビートパルプ、ポテトタンパク、フィッシュミール、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物
成分たんぱく質 34 %以上、脂質 12 %以上、粗繊維 7 %以下、灰分 8.5 %以下、水分 12 %以下たんぱく質25.0 %以上、脂質11.0 %以上、水分6.5 %以下、食物繊維11.6 %たんぱく質 40.0%以上、脂質 18.0%以上、粗繊維 4.0%以下、 灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下
価格(通常)
1,980円/税込
400g:1,108円/税込
2kg:4,556円/税込
4kg:8,096/税込
10kg:19,572円/税込
400g:1,393円/税込
1㎏:3,061円/税込
2㎏:5,683円/税込
価格(定期)
カロリー351kcal/100g374kcal/100g380kcal/100g
タイプドライドライドライ

市販やホームセンターで買えるキャットフードの利点は、様々な種類を店内で比べることができることです。

また、店舗数も多いため目的のキャットフードが販売されていれば、すぐに購入することができるでしょう。

災害時など、宅配が難しい状況でも用意できるのが強みです。

市販・ホームセンターで手に入りやすいキャットフードの中で、栄養バランスがしっかりとしているフードを紹介します。

ライフステージ別のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫専用フード)ニュートロ ナチュラル チョイス キャット 室内で暮らす子猫用 チキンPURINA ONE 1歳までの子ねこ用 
妊娠・授乳期の母猫用
パッケージロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫専用フード)ニュートロ ナチュラル チョイス キャット 室内で暮らす子猫用 チキンPURINA ONE 1歳までの子ねこ用 妊娠・授乳期の母猫用
内容量400g/2kg/10kg500g/2kg800g(400g×2袋)/2kg(500g×4袋)
対象生後6か月~12カ月まで生後12カ月まで生後12カ月まで
原産国フランスアメリカオーストラリア
主原材料肉類(鶏、七面鳥、ダック)、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、動物性油脂、コーンフラワー、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、小麦粉、コーングルテン、酵母および酵母エキス、植物性繊維、ビートパルプ、大豆油、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、鶏脂*、粗挽き米、玄米、ポテトタンパク、ビートパルプ、オートミール、サーモンミール、タンパク加水分解物、アルファルファミールチキン、チキンミール、コーングルテン、小麦、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、米、脱脂大豆、小麦たんぱく、フィッシュミール、たんぱく加水分解物、魚油(オメガ3脂肪酸(DHA)源)
成分たんぱく質34.0 %以上、脂質16.0 %以上、水分6.5 %以下、食物繊維7.1 %たんぱく質36.0% 以上、脂質19.0% 以上、粗繊維4.0%以下、灰分9.0% 以下、水分10.0%以下たんぱく質 39 %以上、脂質 18 %以上、粗繊維 3 %以下、灰分 8.5 %以下、水分 12 %以下
価格(通常)400g:1,211円/税込
2kg:5,009円/税込
10kg:21,552円/税込
500g:1,521円/税込
2㎏:4,638円/税込
【Amazon価格参考】
800g:891円/税込
2㎏:1,892円/税込
価格(定期)
カロリー407kcal/100g390kcal/100g390kcal/100g
タイプドライドライドライ

猫は生後1年で大人になりますが、子猫に必要なエネルギーは成猫と比べて多くなります。

子猫の成長を助けるためには、高たんぱくな食事が必要になり、キャットフードの種類が多い中で子猫に合わせたフードを選ぶのは大変です。

生後1年以内の猫に特化したキャットフードを紹介します。

症状別のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
ジウィピーク
エアドライキャットフード ラム
FelineNatural
チキン&ラム
パッケージジウィピーク|エアドライキャットフード ラムFelineNatural|チキン&ラム
内容量400g/1kg10g/100g/320g
対象全年齢対応子猫・成猫
原産国ニュージーランドニュージーランド
主原材料ラム生肉、ラムトライプ生肉、ラムラング生肉、ラムハート生肉、ラムレバー生肉、ラムボーン、ニュージーランド緑イ貝、ラムキドニー生肉、ラムスプリーン生肉(脾臓)、レシチン、ラムカーティリッジ(軟骨)鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク、ニュージーランド緑イ貝、乾燥昆布
成分粗たんぱく質 38.0%以上、粗脂肪 30.0%以上、粗繊維 3.0%以下、水分 14.0%以下、灰分 12.0%以下たんぱく質 48.0%以上、粗脂肪 31.0%以上、粗繊維 1.0%以下、粗灰分 9.0%以下、水分 8.0%以下
価格(通常)【Amazon価格参考】
400g:5,170円/税込
1㎏:11,000円/税込
10g:303円/税込
100g:2,541円/税込
320g:6,444円/税込
価格(定期)
カロリー495kcal/100g485.7kcal/100g
タイプドライフリーズドライ

猫の個体によっては、食物アレルギーで脱毛症になることがあり、体質に合わせたキャットフードを選ぶことが大切です。

穀物アレルギーに反応しないために、穀物やサツマイモなども使用していないキャットフードを紹介します。

脱毛症などアレルギー反応が出た場合は、獣医師の方に相談することが大事です。

フードタイプ別のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
ロイヤルカナン インドア グレービーPURINA ONE キャット パウチ 尿路の健康維持 1歳以上 チキングレービー仕立て
パッケージロイヤルカナンインドア グレービー パッケージPURINA ONE キャット パウチ 尿路の健康維持 1歳以上 チキングレービー仕立て
内容量85g/85g×12袋入50g×12袋入
対象12カ月齢以上~7歳まで1歳以上
原産国フランスタイ
主原材料肉類(鶏、豚)、コーンフラワー、豚タンパク、セルロース、コーンスターチ、サンフラワーオイル、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)チキン、小麦たんぱく、ラム、フィッシュ、チキンミール、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、魚油(オメガ3脂肪酸源)、ぶどう糖、酵母(βグルカン源)、アミノ酸類(タウリン)
成分たんぱく質34.0 %以上、脂質16.0 %以上、水分6.5 %以下、食物繊維7.1 %たんぱく質 12.5 %以上、脂質 3.0 %以上、粗繊維 0.55 %以下、灰分 2.5 %以下、水分 82 %以下
価格(通常)85g:244円/税込
85g×12袋入:2,930円/税込
【Amazon価格参考】
50g×12袋入:1,653円/税込
価格(定期)
カロリー86kcal/100g80kcal/100g
タイプウェットウェット

キャットフードのタイプは、固いドライかやわらかいウェットの2種類になります。

ドライタイプのフードは、噛み応えがある食事が好きな猫には理想的です。

ウェットタイプは、飲み込む力が弱くなった猫水分を取りたがらない猫に与えるのがいいでしょう。

特に、ウェットタイプで栄養バランスが良いフードを紹介します。

国産キャットフードのおすすめ

スクロールできます
メディファス アドバンス|グレインフリーPhysicalife|室内猫用 まぐろ入りBEAUTY pro キャットフード成猫用 1歳から チキン味
パッケージメディファス キャットフード パッケージフィジカライフ キャットフード パッケージビューティプロ キャットフード パッケージ
内容量200g/1.25kg(250g×5)500g/1.8kg1.5kg(300g×5袋)
対象1歳以上~1歳以上~1歳以上~
原産国日本日本日本
主原材料肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから)、油脂類(動物性油脂)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源、フィッシュエキス)、セルロース穀類(小麦粉、トウモロコシ、パン粉、小麦グルテン)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス)、セルロースパウダー、動物性油脂、魚介類(フィッシュエキス、煮干パウダー、まぐろミール)穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、豚肉粉、チキンミール、チキンレバーパウダー)、油脂類(動物性油脂、植物性油脂)、魚介類(フィッシュパウダー、マリンコラーゲン)
成分たんぱく質 32.5%以上、脂質 16.0%以上、粗繊維 7.5%以下、灰分 11.5%以下、水分 10.0%以下たんぱく質 38.0%以上、脂質 12.0%以上、粗繊維 9.0%以下、粗灰分 7.0%以下、水分 10.0%以下たんぱく質35.0%以上、脂質10.1%以上、粗繊維4.5%以下、灰分9.0%以下、水分10.0%以下
価格(通常)【Amazon価格参考】
200g:385円/税込
1.25kg:1,273円/税込
店頭販売のみ【Amazon価格参考】
1.5kg:1,245円/税込
価格(定期)
カロリー370kcal/100g360kcal/100g360kcal/100g
タイプドライドライドライ

海外からの輸入には抵抗がある方や国産にこだわりたい飼い主さんは少なくありません。

日本が原産国で愛猫の健康をサポートしてくれるキャットフードを紹介します。

高たんぱくが苦手な猫のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
モグニャン キャットフードロイヤルカナン インドア
パッケージモグニャンキャットフードロイヤルカナン|インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)
内容量1.5kg400g/2kg/4kg/10kg
対象全年齢対応生後12カ月齢以上~7歳まで
原産国イギリスフランス
主原材料白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ小麦、米、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、コーン、動物性油脂、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)
成分たんぱく質 27%以上、脂質 11%以上、粗繊維 5.25%以下、灰分 9.5%以下、水分 5%以下たんぱく質25.0 %以上、脂質11.0 %以上、水分6.5 %以下、食物繊維11.6 %
価格(通常)5,038円/税込400g:1,108円/税込
2kg:4,556円/税込
4kg:8,096/税込
10kg:19,572円/税込
価格(定期)定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数
カロリー379kcal/100g374kcal/100g
タイプドライドライ

猫の健康を維持するために、必須栄養素の中で特に大事なのがたんぱく質です。

ですが、高たんぱくなフードは腎臓に負担がかかる可能性があるため、猫の個体によっては腎臓病を発症するかもしれません。

腎臓病を心配する飼い主さんに向けて、たんぱく質が30%以上超えていないキャットフードを紹介します。

グレインフリー(穀物不使用)のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
GRANDS チキン&サーモンカナガン キャットフード チキン/サーモンPURINA ONE|キャット グレインフリー チキン
パッケージグランツキャットフード パッケージカナガンキャットフードチキンピュリナワングレインフリー パッケージ
内容量500g1.5kg1.6kg(400g×4袋)
対象全年齢対応全年齢対応1歳以上~
原産国フランスイギリスオーストラリア
主原材料脱水チキン 24.5%、フレッシュチキン 15.0%、脱水サーモン 14.0%、チキンファット 8.4%、チキンプロテイン 1.5%、サーモンオイル 0.8%、さつまいも、じゃがいも、エンドウ豆乾燥チキン 35.5%、チキン生肉 25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル 4.2%、乾燥卵 4%、チキングレイビー 2.3%、サーモンオイル 1.2%、アルファルファ、クランベリーチキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん、キャッサバ粉、大豆たんぱく、牛脂、脱脂大豆、卵、えんどう豆たんぱく、キャノーラミール、酵母、たんぱく加水分解物
成分粗たんぱく質 34.5%以上、脂質 16.0%以上、粗繊維 5.0%以下、粗灰分 8.5%以下、水分 10.0%以下たんぱく質34%以上、脂質16.7%以上、粗繊維3.25%以下、灰分10.7%以下、水分8%以下たんぱく質 35 %以上、脂質 14 %以上、粗繊維 2 %以下、灰分 9 %以下、水分 12 %以下
価格(通常)2,000円/税込5,038円/税込【Amazon価格参考】
1,882円/税込
価格(定期)「初回」1袋(500g)+他の味サンプル2種類付:980円/税込 送料無料
「2回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
「3回目」3袋(1.5kg):4,800円/税込 20%OFF
※2・3回目は送料660円-
定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
カロリー367kcal/100g405kcal/100g413kcal/100g
タイプドライドライドライ

猫は肉食動物のため、トウモロコシや小麦など穀物を消化することは難しく、腸に負担がかかります。

また、穀物を原材料として使っているキャットフードは、穀物アレルギーを持つ猫に与えることはできません。

ですが、グレインフリー(穀物不使用)のキャットフードは、種類が多く選ぶのが大変です。

栄養バランスがしっかりしているキャットフードを紹介します。

無添加のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
カナガン キャットフード チキン/サーモンモグニャン キャットフードFelineNatural|チキン&ラム
パッケージカナガンキャットフードチキンモグニャンキャットフードFelineNatural|チキン&ラム
内容量1.5kg1.5kg10g/100g/320g
対象全年齢対応全年齢対応子猫・成猫
原産国イギリスイギリスニュージーランド
主原材料乾燥チキン 35.5%、チキン生肉 25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル 4.2%、乾燥卵 4%、チキングレイビー 2.3%、サーモンオイル 1.2%、アルファルファ、クランベリー白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク、ニュージーランド緑イ貝、乾燥昆布
成分たんぱく質34%以上、脂質16.7%以上、粗繊維3.25%以下、灰分10.7%以下、水分8%以下たんぱく質 27%以上、脂質 11%以上、粗繊維 5.25%以下、灰分 9.5%以下、水分 5%以下たんぱく質 48.0%以上、粗脂肪 31.0%以上、粗繊維 1.0%以下、粗灰分 9.0%以下、水分 8.0%以下
価格(通常)5,038円/税込5,038円/税込10g:303円/税込
100g:2,541円/税込
320g:6,444円/税込
価格(定期)定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数料無料
定期コース1個:4,534円/税込(10%OFF)
定期コース2個以上:4,282円/税込(15%OFF)
定期コース5個以上:4,030円/税込(20%OFF)
※1~2個の場合は送料880円、代引き手数料税込み260円。3個以上で送料・代引き手数
カロリー405kcal/100g379kcal/100g485.7kcal/100g
タイプドライドライフリーズドライ

酸化防止剤を使用しているキャットフードは、危ないと感じている飼い主さんもいらっしゃいますが、実際は使用している添加物が問題です。

酸化防止剤の中には、化学物質で作られているものは危険ですが、天然素材を使用しているのは猫の体に配慮しています。

人工添加物や香料を使用していないのも、健康維持のために選ぶポイントになるでしょう。

ダイエット用のキャットフードのおすすめ

スクロールできます
ニュートロ ナチュラル チョイス キャット 減量用 アダルト チキンヒルズ サイエンス・ダイエット キャットフード 避妊・去勢後 チキンPURINA ONE メタボリック
エネルギーコントロール
パッケージニュートロ ナチュラル チョイス キャット 減量用 アダルト チキンヒルズ サイエンス・ダイエット キャットフード 避妊・去勢後 チキンPURINA ONE メタボリック エネルギーコントロール
内容量500g/2kg1.25kg/2.5kg2kg(500g×4袋)/3.4kg
対象成猫避妊・去勢後~6歳まで1歳以上~
原産国アメリカチェコオーストラリア
主原材料チキン(肉)、チキンミール2、玄米3、エンドウタンパク、粗挽き米、エンドウマメ、アルファルファミール、ビートパルプ、オーツ麦繊維、ポテトタンパク、鶏脂14、脱脂米糠、サーモンミール*5、タンパク加水分解物トウモロコシ、トリ肉(チキン、ターキー)、コーングルテン、動物性油脂、魚油、チキンエキス、小麦、米、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン、メチオニン、リジン)チキン、コーングルテン、チキンミール、小麦、食物繊維(ビートパルプ、ライスファイバー、可溶性繊維、セルロース)、米、小麦たんぱく、脱脂大豆、大麦、フィッシュミール(オメガ3脂肪酸源)
成分たんぱく質33.0% 以上、脂質9.0% 以上、粗繊維11.0% 以下、灰分9.0% 以下、水分10.0% 以下たんぱく質 33.8 %、脂質 10.5 %、炭水化物(NFE) 48.6 %、粗繊維 1.3 %たんぱく質 37 %以上、脂質 9 %以上、粗繊維 6 %以下、灰分 8.5 %以下、水分 12 %以下
価格(通常)500g:1,558円/税込
2kg:4,793円/税込
【Amazon価格参考】
1.25kg:1,830円/税込
2.5kg:2,677円/税込
【Amazon価格参考】
2kg(500g×4袋:1,982円/税込
3.4kg:3,186円/税込
価格(定期)
カロリー325kcal/100g358kcal/100g340kcal/100g
タイプドライドライドライ

室内飼いの猫は、飼い主に食事の世話をしてもらっているため、野生の猫のように食べ物を探す行動をしないので運動不足になりがちです。

また、飼い主さんが仕事などで外出が多いと、愛猫と遊ぶ時間が短くなり運動する機会が減ります。

結果として肥満になりやすく、健康維持が難しくなるでしょう。

猫も人といっしょで、太るのは簡単でも痩せるのは大変です。

そこで、忙しい飼い主さんのために、ダイエットをサポートするフードを紹介します。

キャットフードに関するよくある質問について紹介

キャットフードに関するよくある質問について解説していきます。

  • 買わない方がいいキャットフードを教えて!
  • キャットフードの売上ランキングが気になる
  • 安いキャットフードは長生き出来るの?

買わない方がいいキャットフードを教えて!

化学合成物質が添加されているキャットフードは買わないほうがいいでしょう。

なぜなら、野生で生きてきた猫にとっては異物です。

生物は食べることで少しずつ耐性を得てきましたが、猫にとって化学合成物質は口にしたことはないため、体に合いません。

酸化防止剤に化学合成物質である「BHA」「BHT」などが、使われているキャットフードは選ばないようにしましょう。

キャットフードの売上ランキングが気になる

2025年5月のネットショッピング3社のランキングを紹介します。

Yahoo!ショッピングと楽天市場では、ロイヤルカナンがランキング上位を占めており、室内猫用のキャットフードが人気のようです。

Amazonでは、ピュリナワンが上位に多いです。

3社すべてのランキングには、避妊・去勢後の肥満対策や室内用に開発されたキャットフードが人気のようですね。

安いキャットフードは長生き出来るの?

安いキャットフードでも、質の高い原材料を使用し、栄養バランスがしっかりしていれば、猫の健康に問題はありません。

ただし、安価なキャットフードには、粗悪原料や化学合成物質が含まれていることが多く、長期的には健康に悪影響を与える可能性があります。

猫は年齢を重ねると腎臓病になるリスクが高まりますが、最新の研究では、特定の高品質キャットフードが腎臓病の予防に効果的であることが示されています。

引用:jbpress.ismedia”ネコの宿命”腎臓病研究の宮崎徹教授が手がけた「予防」のための猫フード

価格だけでなく、成分や品質にも注意を払うことが大切です。

まとめ

この記事では、キャットフードの選び方を原材料の良し悪しから、獣医師監修のおすすめ人気ランキングのキャットフードや目的別のおすすめフードについてお話しさせていただきました。

キャットフードを選ぶ際は、飼い主さんの経済的状況を考えるのも大切ですが、何より愛猫の体質やライフステージに合わせることが大事です。

猫でも人でも、品質の良い食事は健康維持に欠かせません。

愛猫と飼い主さんどちらも幸せな生活を送れるように、キャットフードを選んでいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次