監修 武内ゆかり 日本獣医動物行動学研究会一般診療にとりいれたい犬と猫の行動学 第2版

一般診療にとりいれたい犬と猫の行動学 第2版☆
問題行動の発生状況、その時対応は?
行動診療における認知機能不全について など当院院長を含む、獣医行動診療科認定医の先生方が犬猫の症例を数多く記載

今回の第2版は新たな症例や、前回の症例のその後なども追加されています☆

獣医師向け
動物看護師向け
当院院長執筆
書籍

犬・猫の治療ガイド 2020

第18章
問題行動 監修 入交眞巳

犬・猫
【関心を求める行動】

【異̪嗜】
当院院長執筆

治療ガイド最新版
犬と猫それぞれに分けて進化した「治療ガイド2020」
犬449疾患、猫378疾患、全827疾患の治療法を掲載
●各疾患のスペシャリストが実践している獣医内科療法を解説。
●スペシャリストの最新の治療法がわかる!
●犬と猫では治療法が違う! それぞれの治療法を厳密に分け、わかりやすく解説することで、治療法の混乱を解決!
獣医師向け
当院院長執筆
書籍
amazon

編:近藤保彦、小川園子、菊水健史、山田一夫、富原一哉脳とホルモンの行動学ー行動神経内分泌学への招待ー

行動学を専門に学習したい獣医師の先生にはおススメの1冊!
イラスト、写真が多いにも関わらず、内容は「超専門的」
ガッツリ深く勉強したい方にはピッタリ☆
人間がメインの書籍ではありますが、動物実験なども多く記載されていますので、非常に学ぶところは多い!
院長の認定医試験前の参考図書の1つとして大変重宝した1冊!
獣医師向け
行動神経内分泌学
書籍
amazon 楽天