ブログ
【動画紹介🎥】蛇口の水だけ飲む猫ちゃん…その理由、ちゃんとあります💧🐱

にいがたペット行動クリニックです🐾
今回は、
「お皿の水は無視、でも蛇口の水は大好き!」な猫ちゃんについて
動画で解説しています🎥
🚰 うつわの水は飲まないのに、蛇口から出る水は飲む?
そんな猫ちゃん、
実はけっこう多いんです!
「水が嫌いなんじゃなくて、“うつわの水”が嫌い」
なんてことも💦
🧠 実は理由、あります
猫ちゃんは…
💧 流れる水に安心感を覚える
💧 静止した水=汚れてるかも?と避ける本能
💧 うつわの材質が嫌い、ヒゲが当たるのが苦手
💧 温度や設置場所に不満がある
などなど、細かいこだわりがいっぱいなんです。
🐾 対策は、「選べる水飲み場」づくり
動画では、次のような対策をご紹介しています👇
✅ 静かな場所に複数の水飲み場を設置
✅ 流水タイプの給水器を導入
✅ 素材や高さを見直してみる
「この水なら飲む!」を、
猫ちゃん自身に選んでもらうのがおすすめです😊
🎥 詳しくはこちらの動画で👇👇
「うちの子、お風呂場の水しか飲まない😂」
そんな水マニアな猫ちゃんの話も、
ぜひコメント欄で教えてください♪
🛍️ 当院おすすめ!アイテム紹介コーナー✨
にいがたペット行動クリニックで特に人気のある
【おすすめアイテム】をご紹介しています😊
気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね🌸
「その子の暮らしにフィットする道具選び」も
行動の安定につながりますよ☺️
日々のケアや行動サポートに、ぜひ役立ててくださいね🐾
★pickup商品★
🍬トレーニングの味方「オヤツポーチ」
サッと出せて、スッキリ洗える優れもの💡
|
※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。記事内にはアフィリエイトリンクが含まれており、適格販売により収益を得ることがあります。