にいがたペット行動クリニック 新潟の獣医行動診療科【公式HP】
  • ホーム
  • 病院案内
  • 診療案内
  • おすすめ商品
  • セミナーのご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
MENU
  • ホーム
  • 病院案内
  • 診療案内
  • おすすめ商品
  • セミナーのご案内
  • お知らせ
  • リンク
  • お問い合わせ

参考記事の記事一覧

猫のてんかんと音楽のちから ~リラックスを促すやさしい補助療法~

2025年8月20日

にいがたペット行動クリニックです🐾本日は「猫のてんかんと音楽の関係」について、リラックスを助ける補助療法のひとつとしての 音楽 に注目してご紹介します🎵 音楽で発作が治るわけではありません […]

🐾犬や猫が「なめる・食べる」理由とは?原因と対処法を行動診療科の獣医師が解説

2025年8月13日

🐶なめる・食べる、その行動には理由があります ─ 舐める・異物を食べようとする犬や猫のために ─ にいがたペット行動クリニック🌿はるか先生です😊 犬や猫が👅 […]

🐾アニマルウェルフェアとは?動物の「5つの自由」とペットの幸せな暮らし方

2025年8月11日

🐾アニマルウェルフェアってなに?動物の「5つの自由」とは にいがたペット行動クリニックです🌿 よく耳にするようになったキーワード、🔍 「アニマルウェルフェア(Animal […]

🎥お留守番中の行動観察に最適! カメラ付き自動給餌器を行動診療科が使ってみた🍖🐶🐱

2025年8月10日

🎥お留守番カメラで行動観察📸🍖 カメラ付き自動給餌器レポート|行動診療科的おすすめポイントとは? にいがたペット行動クリニックです🐾 今回は【カメラ付き自動 […]

🎒バッグ練習のすすめ②|ステップと注意点で安心のトレーニングを♪

2025年8月7日

にいがたペット行動クリニックです🐾 今回は【バッグ練習のすすめ②】として、🎯練習のステップごとの進め方🎯繊細な子に合わせた工夫🎯やってはいけないNGポイント […]

🎒バッグ練習のすすめ①|バッグは怖がりさんの「安心基地」になる

2025年8月5日

にいがたペット行動クリニックです🐾 ⁡バッグ練習は、怖がりさんや繊細な子にとって「安心できる空間」を作っていくための、ひとつの方法です💡 ただし⚠️すべての子に […]

【後編】猫に「遊び」をプレゼントしよう🎁✨ 〜その子に合った遊び方でストレスケア〜

2025年8月3日

にいがたペット行動クリニックです🐾 前編では「猫にとって“遊び”はお仕事みたいなもの」というお話をしました🐾 今回はさらに一歩踏み込んで、🔸猫の好みに合わせた遊びのタイプ& […]

【前編】猫に「遊び」をプレゼントしよう🎁✨〜猫が喜ぶ遊びのヒント〜

2025年8月2日

にいがたペット行動クリニックです🐾  🐱「暇だにゃ…」そんな時こそ、遊びのチャンス! ある日のこと。病院猫のさくちゃんが「暇だにゃ…」という表情をしていたので、 ✨さくちゃん […]

介護用品について学ぶ

2025年7月26日

にいがたペット行動クリニックです🐾先日、介護用品店「M.E. Maxx(エムイーマックス)」さんのオーナー様が当院にきて介護用品についてご説明してくださいました📝✨ 今回学ん […]

🐶わんちゃんの居住スペース、足りてる? 〜「問題行動」を減らすには、まず「環境の見直し」から〜

2025年7月15日

こんにちは🌸にいがたペット行動クリニックです🐥 はるか先生は定期的にしつけ相談会の出張をしていますが その中で、とても気になるご相談がありましたのでご紹介します⚠&#xfe0 […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

カテゴリー

  • ブログ
    • ワクワク脳
    • 初診時に参考にしてほしい記事
    • 知育玩具
    • 高齢期
    • 攻撃行動
    • ボディランゲージ
    • 恐怖症
    • 環境操作
    • 参考記事
    • 行動記録について
    • 子犬時代
    • トイレ
    • クレート
    • マスキング
  • お知らせ
  • 診療日カレンダー

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年3月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年12月

*当院来院前のお願い

当院は犬猫の問題行動の治療を行う専門の動物病院です。

非常に繊細なワンちゃん、ネコちゃんが受診している場合がございます。

些細な刺激でも危険や負担が生じる可能性がございます。

その為、来院件数の制限を目的として「完全予約制」とさせていただいております。

ご訪問の際は必ず「事前にご連絡」いただけると、大変助かります。

事前にご連絡がない場合はご対応ができない場合がございますのでご了承ください。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

キャンセルポリシー

  • キャンセル、遅刻について
  • キャンセルポリシー
診察時間 月 火 水 木 金 土 日・祝
(1)9:30~10:30 ● ● ● ● ● - -
(2)11:00~12:00 ● ● ● ● ● - -
(3)12:30~13:30 ● ● ● ● ● - -
(4)14:00~15:00 ● ● ● ● ● - -
診療日カレンダーはこちら
診察時間(完全予約制)
  • (1)9:30~10:30
  • (2)11:00~12:00
  • (3)12:30~13:30
  • (4)14:00~15:00

※初診の場合は2枠必要となります。
※診察開始時刻に遅れてしまった場合、診察時間が短くなることがあります。

診察のご予約方法について
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
尚、診察のご予約は先着順となりますのでご了承ください。
ペット保険について
各種ペット保険にご加入の場合は契約内容に応じてご利用いただけますが、ご契約者からの申請となります。
お支払方法
クレジットカード不可
キャンセルについて
ご予約日から3日前~当日の診察キャンセルはキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

にいがたペット行動クリニック

〒953-0022 新潟県新潟市西蒲区仁箇578-1
TEL:0256-87-3260
獣医行動診療科

講演の依頼

にいがたペット行動クリニック 新潟の獣医行動診療科【公式HP】

〒953-0022 新潟県新潟市西蒲区仁箇578-1
TEL:0256-87-3260
※当日までに必要なお問い合わせは、9:00~15:00の間にお願いいたします。
獣医行動診療科

  • 病院案内
  • 診療案内
  • おすすめ商品
  • セミナーのご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー及び注意事項

COPYRIGHT © NPBC ALL RIGHT RESERVED.