ブログ
「出会いが、命をつなぐ」 〜子猫たちと未来をつなぐ場所〜

🐱にいがたの子猫たちに、新しいおうちを🏠
〜動物を飼いたいと思ったとき、選択肢に「愛護センター」も〜
にいがたペット行動クリニックです🐾
今回は、BSN新潟放送で紹介された
**「新潟市動物愛護センターの現状」**に関するニュースを受けて、
わたしたちからも小さな応援メッセージをお届けしたいと思います📣
📺 たくさんの子猫たちと、現場の獣医師さんたちの思い
取材されたのは、新潟市動物愛護センター。
春から夏にかけて「子猫ラッシュ」の時期を迎え、
センターの飼育スペースが“満杯状態”に…😿
その中でも、子猫たちは元気いっぱい✨
一生懸命、今日を生きています。
そんな子たちに新しいご縁をつなげようと、
現場のスタッフさんや獣医師さんたちが
日々努力されている姿がとても印象的でした。
🧑⚕️ちなみに、取材に登場していた素敵な女性獣医師さんは、
当院院長の大学時代の先輩なんです😊
💭 「動物を飼いたい」と思ったときに
ペットショップに行く前に、
少しだけ立ち止まって考えてみてほしい選択肢があります。
それが「動物愛護センター」や「保護団体」の存在です🏡
🟡 もともと家族を必要としている子たち
🟡 命のリレーを通して、つながる絆
🟡 保護されていた背景を知ることで深まる関係性
「かわいいから」だけではない、
その子の過去も未来も受けとめるという気持ちが
とても大切なことだと、私たちは日々の診療から感じています。
🌱 行動診療の立場から思うこと
当院には、
保護された経験のあるわんちゃん・ねこちゃんが
行動の悩みを抱えて来院することもあります。
慣れない環境や人との関係づくりに
時間がかかる子もいます。
でも、
🌸信頼を築けたときの笑顔
🌸できなかったことができた瞬間
🌸“ここが私のおうち”と感じられる日
そんな一歩一歩を見守れることは、
飼い主さんにとっても、私たちにとっても大きな喜びです🐾
💌 おわりに:出会いが“命をつなぐ”
愛護センターにいる子たちは、
みんな「出会い」を待っています。
ぜひ一度、足を運んでみてください🚶♀️🚶♂️
そして、もし家族として迎えることができたら
その子の「心」にも寄り添ってあげてくださいね。
その想いが、命をつなぐ一歩になります🐶🐱
🛍️ 当院おすすめ!アイテム紹介コーナー✨
にいがたペット行動クリニックで特に人気のある
【おすすめアイテム】をご紹介しています😊
気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね🌸
「その子の暮らしにフィットする道具選び」も
行動の安定につながりますよ☺️
日々のケアや行動サポートに、ぜひ役立ててくださいね🐾
★pickup商品★
🍬トレーニングの味方「オヤツポーチ」
サッと出せて、スッキリ洗える優れもの💡
|
※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。記事内にはアフィリエイトリンクが含まれており、適格販売により収益を得ることがあります。