ブログ

診察室から:わんちゃんの「できた!」を見守る時間




🐾 わんちゃんとご家族の信頼関係が感じられた診察でした

今回の診察では、ご家族の丁寧なサポートと、わんちゃん自身のがんばりが印象的でした。
日々の積み重ねが伝わってくるような、あたたかい時間となりました。


🐶 「今日はなにするのかな?」期待いっぱいの後ろ姿

この日のわんちゃんは、知育おもちゃや練習の準備をしている間も静かに待機。
背中からも「もうすぐかな?」というワクワク感が伝わってきます。

✨ 落ち着いて待てるなんてとっても素敵です!


🏠 「イヤなときは、ちゃんと伝えられる」ように

ご自宅では、かまってほしくないときは自らクレートへ入る姿も。
クレートが“安心できる場所”であることを知っているわんちゃんができる行動です。

また、「交換」の声かけにも反応し、その場から距離をとることができるように。
以前は戸惑うこともあった場面ですが、今では落ち着いた選択ができるようになっています。

🌱 自分の気持ちを行動で伝えられるようになることは、
わんちゃんの心に安心が育っている証でもあります。


✂️ ハサミの練習も、少しずつステップアップ!

この日は、ハサミを使ったケア練習も行いました。
まずは「ハサミが近づいても怖くない」と感じてもらうところからのスタートです。

わんちゃんの様子を見ながら、その日のコンディションや反応に合わせて進めていきます。
今回は、無理をせず、「近づけるだけ」のステップで終えることに。

💡 焦らず、一歩ずつ経験を重ねていくことが、わんちゃんにとっても安心につながります。


🌟 おわりに

今回の診察では、ご家族の丁寧なサポートと、わんちゃん自身の成長がたくさん感じられました。
これからも、わんちゃんのペースを大切にしながら、できることを一緒に増やしていけたらと思います。

今後も、診察の様子を少しずつご紹介していく予定です。
お楽しみに😊

 

🛍️ 当院おすすめ!アイテム紹介コーナー✨

にいがたペット行動クリニックで特に人気のある
【おすすめアイテム】をご紹介しています😊

気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね🌸
「その子の暮らしにフィットする道具選び」も
行動の安定につながりますよ☺️

日々のケアや行動サポートに、ぜひ役立ててくださいね🐾


★pickup商品★

🍬トレーニングの味方「オヤツポーチ」

サッと出せて、スッキリ洗える優れもの💡

▶オススメ商品を見る

 

 

 





※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。記事内にはアフィリエイトリンクが含まれており、適格販売により収益を得ることがあります。